
宮津市の両丹ドライです。
私の娘も七五三と十三参りを無事終えることができました。
日頃は感じませんが和服を着ると大人びて見えますね^^
娘もご満悦でした。
さて、着物を着終わった後はしっかりとクリーニングしておきましょう。
数時間しか着ていないからと放おっておくと 黄変したり変色したりして次に着るときにびっくりしなければなりません。
数時間の着用でも直接肌の触れる部分には皮脂が付きます。
この皮脂が時間が経つにつれ酸化し黄色く黄変したり染を変質させて変色したりするのです。
クリーニング代を節約しようとして後でもっと出費がかさむ事態となります。
着物を着た後はしっかりとクリーニングしておきましょう。
着物クリーニングには洗い張りと 丸洗いとがあります。
洗い張りは一旦着物を反物にして水にて洗い糊を打ち乾かしまた着物に縫い直します。
かなりの手間がかかるため高額になりますが 丸洗いはそのままドライ溶剤で洗いますのでクリーニング代を抑えることができます。
着物を大事にしましょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。