
家紋入りの風呂敷の家紋の部分白いところに黄ばみと言うよりも茶色くシミが・・・・。
もうあきらめておられませんか?
しみ抜きすればかなり戻せます。
この風呂敷は絹でしみ抜きすると紺色が色泣きしてにじむというかなりの手ごわさ・・・。
シミを抜き 泣いた色を抜きしながらでしたのでかなり時間を頂きましたがこの通りです。
家紋の入った大切な風呂敷同じようなことでお困りでしたらご気軽にご相談ください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
お困りのもの:シミ抜き、色落ち 着物クリーニングお声かけくださいお力になれることがあります。
両丹ドライ株式会社
京都府宮津市鶴賀2060-27
TEL.0772-22-2214
この記事へのコメントはありません。